カレンダー
こんなバイクに乗ってますわ! ProjectM CarbonR No2 ![]() ProjectM CarbonR No1 ![]() TREK 5500 OCLV ![]() GIANT TCR-1(殿堂入り) ![]() Panasonic No.1 ![]() Panasonic No.2 ![]() リンク ![]() ![]() ブログランキング参加中 ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 07月
2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 more... タグ
絵日記(921)
サイクリング(268) ヒルクライム(105) バイク用品(98) 家のこと(79) 買い物(78) ランニング(72) ツールドおきなわ(70) お弁当(66) ブラブラ(45) 山歩き(41) 自転車通勤(36) スイミング(35) さくら(31) 温泉(30) 4コマ(25) バイクのメンテ(21) 病院(16) ダチョウ(13) iPod(8) お気に入りブログ
ぽっとの陽だまり研究室
マイ・ファニー・タクシー... 自転車、好きです。 伊豆の登り子 道半ば WILDNESS KIN... くま夫婦 by中央ヤンボル 進化する☆53歳 アルイテク 自転車ゆるり 新着案内(... 週刊ゴハチ4コマ ゆっくり自転車流 Tango Ciclista 自転車は未来の乗り物 カエルの歌 盆栽自転車店ブログ 笠間の陶炎祭(ひまつり)... 週刊ボケログ(by.ゴハチ) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 07月 12日
先日の八方ヶ原の下山時から、心拍計の液晶の表示が不調になってしまいました。
中をあけたら液晶のパネルに水滴が着いていたので、気密性が保てていないみたいです。 自分で電池を交換したときに、パッキンの交換が出来なかったので、雨水が入ってしまったみたいですね。 しばらく経ったら中が乾いて、正常に戻ったのですが、このまま騙し騙し使うのもあれなので、新しいのを買ったいました。(また、DS LITE が、遠のきました) POLARのS601iってので、今まで使っていたのより機能が多いので、使いこなせるようになるまでにしばらく掛かりそうです、、 ![]() 時計の時間を合わせるだけで、説明書と格闘ですわ
■
[PR]
by hitotonoya
| 2006-07-12 21:08
| 絵日記
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||